3.jpg)
2022年おすすめパブリックDNSサーバーの一覧
2022年6月現在の「パブリックDNSサーバー」を一覧にしました。パブリックDNSサーバーを提供している会社の公式ホームページへのリンクも貼っておきましたので、あわせてご覧ください ('ω')
3.jpg)
IPv4対応のパブリックDNSサーバー
記事更新2022年6月
パブリックDNSサーバー IPv4 対応 |
特徴 | 優先DNSサーバー ( プライマリ ) |
代替DNSサーバー ( セカンダリ ) |
Google Public DNS | 高速通信 | 8.8.8.8 | 8.8.4.4 |
Cloud flare | 高速通信 | 1.1.1.1 | 1.0.0.1 |
Quad9 | セキュリティ | 9.9.9.9 | 149.112.112.112 |
Comodo Secure DNS | セキュリティ | 8.26.56.26 | 8.20.247.20 |
Open DNS | フィルタリング | 208.67.222.123 | 208.67.220.123 |
AdGuard DNS | 広告ブロック | 94.140.14.14 | 94.140.15.15 |
IPv6対応のパブリックDNSサーバー
記事更新2022年6月
パブリックDNSサーバー IPv6 対応 |
特徴 | 優先DNSサーバー ( プライマリ ) |
代替DNSサーバー ( セカンダリ ) |
Google Public DNS | 高速通信 | 2001:4860:4860 :: 8888 | 2001:4860:4860 :: 8844 |
Cloud flare | 高速通信 | 2606:4700:4700::1111 | 2606:4700:4700::1001 |
Quad9 | セキュリティ | 2620:fe :: fe | 2620:fe :: 9 |
Comodo Secure DNS | セキュリティ | - | - |
Open DNS | フィルタリング | 2620:119:35 :: 35 | 2620:119:53 :: 53 |
AdGuard DNS | 広告ブロック | 2a10:50c0::ad1:ff | 2a10:50c0::ad2:ff |
Google Public DNS(グーグル・パブリック・DNS)
【Google Public DNS(グーグル・パブリック・ディーエヌエス)】はGoogleが無料で提供しているDNSサーバーです。高速でセキュリティプライバシーが強化された通信が可能とされています。
実際のところ、「Google Public DNS」を利用しても高速になったと体感できるほどの応答速度ではないような気がしますが、普段利用しているDNSサーバーに不具合が生じたとき利用している人が多いようです。
Google Public DNS |
優先DNSサーバー ( プライマリ ) |
代替DNSサーバー ( セカンダリ ) |
IPv4 | 8.8.8.8 | 8.8.4.4 |
IPv6 | 2001:4860:4860 :: 8888 | 2001:4860:4860 :: 8844 |
ウェブサイト:Google Public DNS
3.jpg)
Cloud flare(クラウドフレア)
Cloud flare(クラウドフレア)は、インターネットセキュリティサービスなどを提供するアメリカの企業。日本国内にもオフィスがあります。
DNSサーバー「1.1.1.1」は有名で、スマートフォンアプリでも利用できます。SNSでも話題になることも多く、すでに利用したことがある人も多くいらっしゃるかと思います。
高速通信
Cloud flare Public DNS |
優先DNSサーバー ( プライマリ ) |
代替DNSサーバー ( セカンダリ ) |
IPv4 | 1.1.1.1 | 1.0.0.1 |
IPv6 | 2606:4700:4700::1111 | 2606:4700:4700::1001 |
マルウェアのブロック
Cloud flare Public DNS |
優先DNSサーバー ( プライマリ ) |
代替DNSサーバー ( セカンダリ ) |
IPv4 | 1.1.1.2 | 1.0.0.2 |
マルウェア ・アダルトコンテンツのブロック
Cloud flare Public DNS |
優先DNSサーバー ( プライマリ ) |
代替DNSサーバー ( セカンダリ ) |
IPv4 | 1.1.1.3 | 1.0.0.3 |
More than 1,000,000 people have decided to make their Internet faster and safer by downloading the 1.1.1.1 mobile app. If you don’t want people snooping on what you’re doing on the Internet, you should download it too! https://t.co/yNtR6dffrs pic.twitter.com/toOzxYfIBk
— Cloudflare DNS (@1111Resolver) January 26, 2019
ウェブサイト:Cloudflare
3.jpg)
Quad9
Quad9はカルフォルニアの「CleanerDNS、Inc」が運営しています。大企業のIBM・PCHなどと提携していることでも有名です。
Quad9のDNSサーバーは、悪性ドメインのウェブサイトをブロックしてくれます。
もちろん、すべての悪性ドメインのウェブサイトをブロックすることは不可能ですが、悪性ドメインとして登録されているウェブサイトはしっかりとブロックしてくれます。
Quad9 Public DNS |
優先DNSサーバー ( プライマリ ) |
代替DNSサーバー ( セカンダリ ) |
IPv4 | 9.9.9.9 | 149.112.112.112 |
IPv6 | 2620:fe :: fe | 2620:fe :: 9 |
New #CollabDefense with @IBM ,PCH & @GlobalCyberAlln means private, secure browsing with #Quad9. Learn more: https://t.co/NdklxqT2Yj pic.twitter.com/rYJlVopgEy
— IBM Security (@IBMSecurity) November 16, 2017
3.jpg)
Comodo Secure DNS(コモド セキュア DNS)
Comodo(コモド)は、世界的に有名なセキュリティサービスを提供する企業。SSL認証事業の分野でも有名です。マルウェアに感染したウェブサイトへの接続をブロックしてくれます。
Comodo Secure DNS |
優先DNSサーバー ( プライマリ ) |
代替DNSサーバー ( セカンダリ ) |
IPv4 | 8.26.56.26 | 8.20.247.20 |
IPv6 | - | - |
our new SecureDNS IP addresses. pls change your DNS to these 8.26.56.26
or 8.20.247.20 http://8.26.56.26/— Comodo (@comododesktop) September 10, 2011
ウェブサイト:Comodo
3.jpg)
Open DNS(オープン DNS)
世界的にも有名なCiscoが運営するDNSサービス。このページで紹介するのは、Family Shield(ファミリーシールド)と呼ばれるDNSサーバー。
アダルトサイトなどのコンテンツをフィルタリングしてくれます。
IPv4のIPアドレスを登録してもアダルトサイトが表示されてしまうときは、IPv6( 単純にIPv4をIPv6に変換したもの )で登録するとうまくいくようです。
Open DNS |
優先DNSサーバー ( プライマリ ) |
代替DNSサーバー ( セカンダリ ) |
IPv4 | 208.67.222.123 | 208.67.220.123 |
IPv6 | 2620:119:35 :: 35 | 2620:119:53 :: 53 |
🎉 🎉 🎉 We are proud to announce that Cisco Umbrella has placed first (again!) in security for secure web gateway and remote workers by @avtestorg! Learn more about the test, and the findings, here — https://t.co/iD8tpQGWWp // #NCSAM pic.twitter.com/MVyjMAIfvC
— Cisco Umbrella (@CiscoUmbrella) October 28, 2020
ウェブサイト:Open DNS
3.jpg)
AdGuard DNS(アドガード DNS)
AdGuardはセキュリティ・プライバシー対応のソフトウェア製品開発で有名なIT企業。日本国内では広告ブロッカーアプリを提供していることでも有名です。
PCにDNSサーバーのIPアドレスを入力して利用できますが、iOS・Android 端末にアプリをインストールして利用することもできます。
広告ブロック
AdGuard DNS |
優先DNSサーバー ( プライマリ ) |
代替DNSサーバー ( セカンダリ ) |
IPv4 | 94.140.14.14 | 94.140.15.15 |
IPv6 | 2a10:50c0::ad1:ff | 2a10:50c0::ad2:ff |
広告ブロック・成人向けコンテンツのブロック
AdGuard DNS |
優先DNSサーバー ( プライマリ ) |
代替DNSサーバー ( セカンダリ ) |
IPv4 | 94.140.14.15 | 94.140.15.16 |
IPv6 | 2a10:50c0::bad1:ff | 2a10:50c0::bad2:ff |
Big day today, we update both our #Android and #iOS apps! 🤩
Both now support the cutting-edge DNS-over-QUIC protocol, and AdGuard for Android will even allow you to watch YouTube ad-free.
Check out the Android app (1/2):https://t.co/CG8SxzR7tE
— AdGuard (@AdGuard) December 15, 2020
ウェブサイト:AdGuard
3.jpg)
おわりに
このページでは間違いなく記載するように心がけておりますが、公式ホームページでサービス内容を確認してからご利用ください。
DNSサーバーの変更方法は以下のページで説明しています ('ω') ↓
【iPhone・iPad】DNSサーバー設定・変更方法
【Android スマートフォン】DNSサーバー設定・変更方法
【Mac PC】DNSサーバー設定・変更方法
【Windows10】DNSサーバー設定・変更方法
【WiMAX】DNSサーバー設定・変更方法
3.jpg)
簡単に設定できるので、いろいろ試してみてください。